
担当講師 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
- | - | - | 柏矢倉 講師 |
- | - | - |
4月度スケジュール | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
- | - | - | 13 | - | - | - |
- | - | - | 20 | - | - | - |
- | - | - | 5月11日 | - | - | - |
※4月3回目は5月11日に実施いたします。 |
5月度スケジュール | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
- | - | - | 18 | - | - | - |
- | - | - | 25 | - | - | - |
- | - | - | 6月1日 | - | - | - |
※4月3回目は5月11日に実施いたします。 |
6月度スケジュール | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
- | - | - | 8 | - | - | - |
- | - | - | 15 | - | - | - |
- | - | - | 22 | - | - | - |
※5月3回目は6月1日に実施いたします。 |
随時受付中。お申込みはヤマハHPの体験レッスンカレンダーから、もしくはお電話・メールにてお気軽にどうぞ。
レッスンは、音の出し方や運指、音符の読み方といった基本のエクササイズからスタート。また、長年のレッスン実績から考案した様々なエクササイズで、「簡単に音を出す」、「より高い音を出す」といったステップアップを誰でも無理なく図っていただけます。もちろん、音符の読み方やスケール、コード、楽典といった音楽の基礎もしっかりと身に付くカリキュラムとなっています。また、ジャズ特有のフレーズや「ノリ」、アドリブを学ぶコーナーも充実していますので、経験者やポピュラー指向の方にもオススメのレッスンです。
習得するテクニック
1オクターブの音域、タンギング、メジャー・スケール 他
チャレンジする曲
聖者の行進、ラブ 他
習得するテクニック
スラー、スタッカート、5度までの音程、ダイナミクス 他
チャレンジする曲
アイ・ガット・リズム、組曲「惑星」より木星、ブラジル 他
習得するテクニック
テヌート、クロマチック・スケール、8ビート、スウィング、3連音符 他
チャレンジする曲
ブルー・ボッサ、マイ・ロマンス、星に願いを 他
チャレンジする曲
私のお気に入り、夢はひそかに、この素晴らしき世界、見上げてごらん夜の星を、酒とバラの日々、威風堂々、A列車で行こう、ルパン三世のテーマ 他
チャレンジする曲
シェヘラザード、チュニジアの夜、モーニン、チキン、明るい表通りで、凱旋行進曲(歌劇「アイーダ」より)、スペイン、スパイ大作戦のテーマ、マシュ・ケ・ナダ、ルート66 他
Q. ご入会された目的をお聞かせください。
もう一度基礎から学びたかったし、もっと楽器を好きになりたかった。
Q. 実際にレッスンを受けられていかがですか?
おもしろたのしく教えてもらいながら、為になることを教えてもらい、入ってよかったと思っています。
Q. ご入会された目的をお聞かせください。
小学校の時にトランペットをすごくやりたくって、それで中2ぐらいに入りました。
Q. 実際にレッスンを受けられていかがですか?
すごく先生の教え方とかが良くて、レッスンに通ってみてすごく良かったです。